Movie:TANSEISHA Co., Ltd.(ITO Shingo, INABA Naoya, KAWANO Risa)

人づくりプロジェクト2021


Client: 株式会社丹青社 様 / 2021
デザインディレクション

丹青社様が新入社員教育の一環として取り組んでいる「人づくりプロジェクト」 。
今回Caroは、デザイン指導の立場で、丹青社様の新入社員様3名とチームを作り、2021年4月から7月までの約4ヶ月間、「身体を自由にするテレワーク」をテーマとしたデザインに取り組みました。
 
・作品名: nobi nobi
・デザイン・制作 : 株式会社丹青社様 稲葉  直也、河野  里咲、伊藤  信吾
・監修・ディレクション:株式会社Caro
 
 

Photo : Yosuke Owashi

 

nobi nobi
 
テーマは「身体を自由にするテレワーク」

今や「テレワークアウト」という言葉が聞かれるようになるくらい、移動の機会が激減し、身体が固定された生活への漠然とした不安が共有されています。

テレワークにおいて、一定時間PCに向かうこと自体が避けられないなら、せめて、椅子に長時間座り画面を見つめ続ける生活から少しでも身体を開放することを試みました。

今回製作した「構造体」に置かれたノートPCの画面は、ユーザーが直立した状態で「目線上」に位置します。

そのため、一般的なスタンディングデスクと比べても首への負担が少なく、より自由でリラックスした状態でPCに向かうことが出来ます。

キャスターを備えているので移動も可能。
わずかな距離の移動でも、また、ほんの少し方向を変えるだけでも気分が変わるはずです。

この構造体は、曲げ加工と塗装処理を施したパイプフレームに、ブラストとアルマイト処理を施したアルミニウムの天板を組み合わせることで構成されます。

デザイン開発プロセスにおいては、利用シーンやユーザー設定に基づいたアイディアを出すことはもちろん、常に全体のスケジュールを意識し、開発プロセスの早い段階で製造上の問題点やコストを把握することも重視しました。
  
 

Photo : Yosuke Owashi


 

Photo : Yosuke Owashi


 

Photo : Yosuke Owashi

 


 
以下株式会社丹青社様からの引用です。
 
● 人づくりプロジェクトとは
人づくりプロジェクトは、丹青社を知る「導入研修」、ものづくりを実践する「プロダクト制作」、業務推進に必要な基礎知識を学ぶ「業務の手引き」の3本柱で構成されています。実際のものづくりを通じて様々な困難を経験し、業務の特性に応じた基礎知識を得て、配属後の実務への備えを目的としたオリジナルの実践型新入社員研修です。
本プロジェクトの中心プログラムである「プロダクト制作」では、合意形成やステークホルダーとの関係構築、品質・コスト・納期の管理など実務に近い困難をロールプレイングによって体験し、それらを新入社員が自力で乗り越え、プロダクト完成までやり切ることで最初の成功体験を獲得します。


 
●「人づくりプロジェクト展2021」
 
丹青社は、2021年8月3日(火)~8月13日(金)に本社クリエイティブミーツ、2021年8月17日(火)~8月20日(金)に関西支店クリエイティブミーツにおいて、「人づくりプロジェクト展2021」を実施します。
今年で11回目となる本展では、新入社員教育の⼀環として取り組む「人づくりプロジェクト」の中心プログラムである「プロダクト制作」において、第⼀線で活躍するデザイナーや⼀流の職人とともにつくりあげたプロダクトを通し、丹青社が人づくりに取り組む姿勢とこだわりをお伝えします。
 
 ※ 株式会社丹青社様ウェブサイトより引用
https://www.tanseisha.co.jp/news/info/2021/post-38321